中学生理科 一問一答

社会の一問一答もお勧めです。こちらからどうぞ


0.はじめてのかたへ

初めまして、このサイトをご覧いただきありがとうございます。

筆者はソフトウェア系統の学問分野を専攻している大学生です。

バイトで塾講師を1年半しており、対象生徒は 小学生・中学生・高校生と幅広く見させてもらっています。

勉強だけが大切なんてことは全く思わないですが、将来の土台として学力は一つの基準にもなるのでしておいて損はないとだけ言っておきます。

読み進めていただくと、僕なりのではありますが勉強する意味というのを語っています。あくまでも参考程度にしてください。

私自身、勉強というもの自体は「勉学を強いる」と書くこともできるように他人から強制的にさせられているような気がしているためあまり好きではないものの、数学を例に挙げると一次関数などにおける考え方において 論理的に考えていったり、解き方の発想という部分についてはすごくすごいと思うことがあり好きでしたね(この話は今度にしようと思います)。
得意な教科は数学などの理科系(特に数学)で苦手な教科はこくg..。
つくったきっかけは塾講師をしていることもあり、みんなが帰り道に携帯をいじったりしているのも目に付いたことと、 せっかくなら自分のホームページ制作の勉強もかねて、隙間時間に何かうまいことできないかと考えたときに学生が暇つぶしを兼ねてできる勉強といえば一問一答かなと思って作りました。

中学理科をはじめとして、勉強のお問い合わせならびにその他のご相談(勉強法など)は、「Hayate@プログラマーもどき」まで

1.このサイトを用いた勉強法について

現段階では中学生の理科・社会(後に高校生についても今後作成予定)で、教科についても今後増やしていこうと思っております。

具体的な勉強への使い方ですが、語彙問題が主になっていますので語彙問題メインとしており基本的な事項についてはおさえれているのではないかと考えています。

定期テストでもやはり基本的な事項として語彙の部分は大切になってきて、勉強が苦手な子にとっては頑張って解きたい問題、勉強が得意な子については落としたくない問題なので ぜひこれも用いてもらえれば基礎なところの土台固めのお手伝いくらいはできると思います。

テスト対策や模試対策、高校受験対策で家でもできますし、またすき間時間と呼ばれるちょっとした時間(テレビのCM、行き帰りの電車の中など)でやるのも短時間ではありますが 集中すれば問題なく頭に入ると思いますし、グダグダ勉強するよりもよっぽどいい勉強法だと私は思いますね。

それこそ勉強が嫌いな方でも短時間(3分くらい)ならがんばろうと思えませんか?

また、勉強へのモチベーションを上げたかったり、勉強法がいまいちという方に向けてリンクを張っていますので興味があればご覧ください。
勉強のモチベーションを高めたい人へ
勉強法で悩んでいる方に
私がつくった勉強法をまとめたサイト
元中学生の先生が勉強法を教えてくれる
私がオール5をとった勉強法をまとめました
中学生の理科の勉強法に困っている人へ
中学生は塾に行ったほうがいいのかを塾講師目線で解説

私自身の勉強法かつ塾講師としてのおすすめ勉強法を最後に紹介させてもらっています。
実際試すには試してください。
会わなければ別の方法を試すようにしてください。

2.何で勉強するのか

ここからお話しするのはあくまで自分の観点からのものになりますので、一個人の考え方として生かすなり忘れるなりしてください。また、少しだけ重い話になるので いやな方は読み飛ばしてください。

私が勉強をしている理由としてはおおきく2つありますが、今回は一つだけ。

自分の将来を広げるものになるから。

どういうことかといわれそうですが、将来を広げるというのはそのままとらえてもらってよくて 検察官になるにしても学校の先生になるにしても土台としては学力(もしくは、専門の知識)が必要になってくるのではないでしょうか。

だったら、こういう反論が出てくると思います。

「僕は将来、野球選手になるから勉強は必要ないよ」

やはりこういわれてしまうと野球選手という職業を実現できているようであれば必要ないといえると思います。

ただ、ここからが本題なのですがプロ野球選手だったとして、日本でプレーするには日本語でいい。

だけど、メジャーに行きたい。そんな時に英語が話せないとなると苦労しませんか?

あとは、野球選手になるまでの問題と野球選手を引退してからの問題という風になってくる。

では、野球選手になれるまでの問題について。

野球選手になれる人の割合知っていますか?


野球人口は700~800万人といわれています。その中で野球選手になれるのは おおよそですが考えてみると

7000~8000人のうち1

という風になっています。

なかなか言いたくはないのですが、もちろんここまでくると実力もですが運も必要になってくるので 必ずなれるとは言えません。

じゃあ野球選手を引退したら?

コメンテーターとして活躍する方もいらっしゃいますが、これらの仕事も一握りになっています。

そんな時に、例えば薬剤師の資格を持っていれば簡単に転職することも可能になります。

こんな話ではありますがどうやっても勉強をしていて損はないんじゃないかとは思います。

3.注意点

あくまで一個人がつくったものですので、誤字・打ち間違いもしくはがあるかもしれませんのでその部分はご了承いただいたうえでお願いします。

ただ、私ならびに友人で確認はしております。ミスが見つかりましたら、 上のTwitterへDMをくだされば迅速に対応していきたいと思います。

Twitter・LineなどのSNSへのリンクのシェアはどんどんしてくれてかまいませんが、無断転載に関してはおやめくださるようにお願いします。

4.今後のWebサイト制作

現在はこれを軸として、中学生の5教科の数学・英語(文法)・社会をしていこうと思います。

順次でき次第ツイートしていくのと、このページに記載するのですがおそらくTwitterのほうで早く告知すると思います。

国語に関してですが私が全然できない問題の作り方を思いつかないので、少し考えてみます。熟語や漢字などで作っていくかもしれません。

むしろ、文章問題に関しては教えてほしいくらい...。

また、高校生に関しても順次作っていく予定で内容に関して言うならば、やはり一問一答はメインで続けていきたいので 科目は絞られてしまいますが地理・英語(単語・文法)・化学(文系・理系)を今のところは作っていくつもりです。

5.最後に

2回目になりますが、ご意見・ご要望・提案、もしくは勉強に関する質問などに関しては今後作るであろうお問い合わせフォームかTwitterのDMでお願いいたします。

ご覧いただきありがとうございました!また、お会いしましょう!

Tweet